【11月2, 9日】開催サツマイモ掘り
- sagiyama2021
- 10月11日
- 読了時間: 2分
更新日:10月22日
🍠サツマイモ掘り放題体験 ― 秋の大地を、手で感じる ―
【11月9日追加開催決定!】
11月2日 10:00〜12:00(9:50までにお集まりください)
11月9日 13:30〜15:30(13:20までにお集まりください)
秋の味覚・サツマイモを、思う存分掘って楽しめる特別な体験イベントです。
株数制限なしの“掘り放題”。
入場料一人500円で500g分のサツマイモをお土産としてお持ち帰りいただけます。さらに、掘った分は1kgあたり500円で販売いたします。
スコップは使わず、手でやさしく掘るスタイル。
土のひんやりとした感触や、根から伝わる大地の力をダイレクトに感じながら、自然と向き合う時間を過ごしてみませんか?
掘り出した瞬間に現れる黄金色のサツマイモは、まるで宝物のようです。
掘ったあとの楽しみもたっぷり。
サツマイモの葉や蔦もお持ち帰りOK。
蔦はリースにしたり、茎はきんぴらにしたりと、暮らしの中で“もうひとつの秋”を味わえます。
食べるだけでなく、サツマイモのすべてを楽しむ——そんな昔ながらの知恵を感じてください。
ご家族はもちろん、大人同士や友人同士のご参加も大歓迎。
自然の中で身体を動かしながら、ゆったりと心が整うひとときをどうぞ。
■会場
さいたま市緑区北原1634(無量寺の裏手)
畑には数台分の駐車スペースがあります(畑に直接乗り入れる形)。
※駐車場は限りがあるため、5歳未満のお子様連れの方のみご利用可能です。
その他の方は近隣の駐車場(大崎公園 子供動物園駐車場など)をご利用ください。
徒歩約10分です。
公共交通機関をご利用の方は、「北原橋」バス停より徒歩約2分。
■当日の流れ
10時までに現地集合
スタッフより掘り方と注意事項を説明
サツマイモ掘りスタート!(株数制限なし)
掘った分を計量 → お土産分をお渡し
追加分は1kgあたり500円でお持ち帰りOK
葉・蔦の持ち帰り案内
■持ち物・服装
軍手、長靴(靴カバー可)、汚れてもよい服装、持ち帰り用袋。
※サツマイモの茎や切り口から出る白い汁は服につくと黒く変色して落ちません。捨てても良い服や100均のレインコートなどでの参加をおすすめします。
🍂大地とつながる、秋の休日を。自然の恵みを“掘って、触れて、感じる”サツマイモ掘り体験。ぜひ秋のいろどりさぎ山でお楽しみください。







コメント